教員紹介
- Hiroyuki Umeoka教官梅岡 宏之
- 1969年 東京都生まれ。スポーツ系スクールの時代からボートに親しみ、マリンの世界へ。優しい語り口と豊富な雑学は、教習中のアクセントに。
教官一筋30年!経験豊富で、東京港の隅々まで知り尽くす、tokyo harbour b.l.s.の頼れるリーダーです!
- Tomoya Takahashi教官髙橋 知也
- 1987年 東京都生まれ。10代の頃に釣りのプロだった社長と知り合い、釣りを通じて仕事も教官に!釣りの知識は社長以上という噂も。tokyo harbour b.l.s.のムードメーカー、ウィットにとんだ講義は、生徒さんからも評判です!海の上でさらなる魅力満開!
- Aiko Yoshimura教官芳村 愛子
- 東京都生まれ。大学時代にフェンシングの全日本チャンピオンに2回も輝いたスポーツウーマン。車より先に船の免許を取得したほどボートが好きで、この世界へ。海の日には東京海上保安部で一日海上保安部長を務めるなど、東京港の海の安全啓蒙活動も担っている東京港のマドンナです。
時間があれば、マイボートを乗り回す、マリンレジャーの達人!愛子教官の講義は、理論的でわかりやすいと評判です!
- Shigeru Enomoto代表取締役社長榎本 茂
-
弊社の社長は、世界最大のルアーメーカー「ラパラ社」のプロアングラーです。
また、海の環境改善に取り組む「NPO海塾」や、日本最大の団員数を誇る「港区海洋少年団」の設立者でもあり、地域の子供達からは団長と呼ばれています。そして、水辺の規制緩和や沿岸都市防災、東京都水上安全条例の改定に取り組んできた現役の政治家でもあります。
社長が行うスキルアップ講習は、東京港が大好きになれると大人気です!
<リンク先>
http://enomotoshigeru.com/profile
- Jushin TsumuraFounder津村 重臣
- tokyo harbour b.l.s. 創立者・会長
仕事帰り。ちょっと空いた時間に、気分転換をする。
週末。仲間とパーティーをする。恋人と夜景を楽しむ。
ボートが隣にある生活とは、今までは知ることのなかった時間と出会うこと。
この東京に、新しいライフスタイルを提案していきたい。
そういう津村会長の思いから、
tokyo harbour b.l.s.は誕生しました。